 |
2011年12月3日
今日は年末恒例となった「妙高赤倉温泉」での豪華一泊忘年会です
天気は薄曇り・・・この季節にしてはあたたかい日です
飛行場付近から見た山はこんな感じ、まだ雪は大丈夫そうです
宴会前に温泉につかろうと早めに出発・・・
ゆっくり風呂に入って温まりました
|
|
 |
今年の宴会場は寒い食堂ではなく、本館の大広間でした
ステージもあるりっぱな部屋です
ステージは必要なかったですが、お楽しみビンゴ大会の賞品が並んでいます
Keitaさんは室内用の超小型ヘリを飛ばしています(私がページェントで買ってきたものと同じです)
|
|
7 |
みんなそろったところで宴会の始まり・・・
ゆったりと和やかな時間が過ぎてゆきます
今年も終わりが近いですが大変な年でした、皆さんはいかがでしたでしょうか |
|
 |
いい気分になったころにビンゴゲームのはじまりです
まず賞品を用意してくださったタッキーさんから賞品内容の説明です
コレはと思うほしいものに目をつけてスタートです
今年も会長とその息子さん「あっ君」が進行してくださいます
それにしてもあっ君は大きくなりましたねー、もうお父さんよりずいぶんおおきいです
俳優の松山ケンイチによくにています・・・もう青年風になっています
勉強に、スポーツに忙しくてRCはできそうもないですが時間ができたら、また一緒に
遊びたいねー・・・・
|
|
 |
そのあっ君は、毎年このビンゴゲームは強くていい賞品を獲得します
今年も進行役をしながら、トップでビンゴとなりましたが、会長のお父さんに
お前はダメと言われて、かわいそうに辞退しました
変わりに2番手ながらトップとなったのは私でした・・・ちなみに私は過去一度も
ビンゴになったことがなく今年初めてもらえました
私は2番目に大きな箱・EPPのファンフライ機のキットをもらいます
電動は製作経験もなく部品の手持ちはほとんどないですがモーターもアンプも
入っているそうなので、何とかなるでしょう
ありがとうございます
|
|
 |
今年はどうしたことか半分くらいすぎてもビンゴになる人が出なくずいぶん時間が
かかりました、その分長い時間楽しめましたね
後半は続々ビンゴとなります・・
|
|
 |
ドンドン進んで最後まであかなかったogawaさん、今回は全員賞品が用意されていて
最後はプラグをゲットして終了でした
|
|
 |
宴会続行、
keitaさんが電動ヘリをとばしてみます
ホバリングもきれいにきまり、うまく飛んでいます
若い仲居さんが喜んで見ていました
|
|
 |
また少しお酒を補給して、次はオークションタイムです
いつもは物持ちの○さんがなにか出してくれるのですが、今年は参加されていません
変わりに今日はSakuraiさんが初めのころ買っておいたが、手をつけずに来て、今後も
作ることも、ないだろうというものを数点、作って飛ばしてくれる人に譲りたいということで
出してくださいました
市販価格の数分の一から十分の一程度でよいということです
しかも落札価格の半分をクラブに上納するということです
|
|
 |
みな格安でほしい方に落札されました
ありがとうございました
シミュレーションソフト「リアルフライトG4」はogawaさんの出品。コントローラー付きです
高いんですよねーこれ・・・格安でした、ほしかったのですが、PCの性能も良くないと
ダメなのでやめときました
出品者の方々、ありがとうございました
また、お願いします
|
|
 |
楽しい時間が過ぎ・・・副会長の音頭で皆さんの健康を願って「万歳」で終了でした
会長はじめ幹事の方々、ありがとうございました
楽しい、いい時間をすごさせていただきました、またよろしくお願いします
|
|
 |
翌朝の様子
みぞれっぽくなってきました
冬は近いです、皆さん元気で冬を乗り切って、来春、また元気な顔が見られるよう
よろしくお願いします
今年もありがとうございました
|
|
|
|
|
|
|
|