 |
2012年5月5日(土)
長く厳しかった冬も終わって、さくらが咲きー散って、風薫る新緑の
いい季節になってきました、大型連休も今日明日の2日を残すのみと
なって、残念な人、ほっとしている人さまざまでしょうが、皆さんいかが
おすごしですか・・・休みは多かったですが天気jはいまいちでだったですね
そんな中でも今日は朝から晴天、気温もちょうどいい、気持ちのよい日に
なりました。
たまには、HPを更新しないとな!と思い午後に来て見ました。
蒼い空にこいのぼりもソヨソヨと泳いで絶好のコンディションです。
が、k師匠一人だけ・・・飛ばし疲れてちょっと昼寝中でした。
|
|
今日は、いつもの愛弟子コンビは用があって来られないそうです。
私が着いてすぐ後にkさんの奥様と息子さんがお昼のおにぎりをもってこられました。
|
 |
|
7 |
機体はいつもの スカディ です
いつものように調子よく、はるか上空にいったり、背面になったり、グルグルとでんぐり返ったり
高速でバックしたり、相変わらず見事です
私から見れば過激な飛行ですが、本人曰く、最近はおとなしい飛行で落とさなくなったなー
この機体は最後に落としてからもう4年ももっているヨ・・とのこと・・いいことです!
しばらくたってももう誰も来そうもないので引き上げます
周囲の田んぼは、田植え準備完了といったところです
連休明けくらいから田植えがはじまりそうです。
田植えが終わるまでは、また十分な注意が必要です
トラブルがないように気をつけましょう!!!
|
|
翌日、5月6日です
早朝に町内の清掃があり早めの5:30起床でした
風はちょっと冷たいですが今日もよく晴れています
と、思っていたら9:00ころには強風の雷雨になってしまいました。
これじゃ今日はどこにもいけねーナ・・・
世間の皆さんも連休最終日なのに残念ですねー
ま、明日からの仕事にそなえて今日は骨休めのほうがいいでしょうね
ウダウダしていたら、今年会長を引き受けてくださったaokiさんから電話が・・・
飛行場へ行ったんだけど天気が悪くなってきてダメダ・・・
見せたいものがあるのでチョット寄るヨ・・・ということで待っていたら、これを見せに
来てくださいました
手作りのハンドランチグライダーです
|
 |
|
 |
主翼はスチレンペーパー、胴体は釣竿、尾翼は食品トレーの再利用
前部はバルサ板でかんたんな箱状にしてメカを組み込んだ後、発泡材
でふたをしてテープで巻いてあるだけです
主翼は上面を翼型に削り下面は削りこんでカンバー翼にしてあります。
全体を梱包用のテープで補強して翼端にペグをつけて、SAL機に仕上げて
あります、重量70g足らずの超軽量機に仕上がりました。
堤防の土手ソアで遊べるそうです
よくできました・・・・・ホビーですねー・・・いいですねー
|
|