|
2018年5月27日 飛行会
今年1回目の飛行会の様子。写真だけになります。
|
|
 |
。
。昨年の1回目の飛行会と同じように、とてもいい天気に恵まれました。
快晴・微風・・・絶好の天候です
毎年、6月に入ってからでしたが雨に見舞われるので今年は5月中にやろうという考えが
よかったようです。
堤防道路から望む山はまだまだ雪がのこっていますが例年よりは少ないような気がします。
|
|
|
|
|
 |
みんながそろっているうちに全員の写真を撮っておきます |
|
 |
フィールドは草も生えそろって、きれいに刈り込まれて、とてもいい状態です
手入れありがとうございました。 |
|
 |
以下、ランダムに写真だけです。 |
|
 |
いまでは、懐かしいKEITAさんのGOODSHOT、すべて健在、エンジン音は今日の中で
一番静かでした。 |
|
 |
anagumaさんのきれいなEP機・・・よい飛びっぷりでした。
|
|
 |
ヘリ組ベテランのお二人が持っている、小さな小さなへり、私には名前もわかりません。
フルチャンネル、6軸ジャイロ装備で大きなものと同じだそうです。今時の技術はすごいですね
小さくて動きが早くて、操縦は難しそうでした。でも裏返しで落ちても軽いので芝の上ならこわれ
ないようです。 |
|
 |
ヘリ組のピット風景 |
|
 |
|
|
 |
|
|
 |
|
|
 |
saekiさんの1機が川の近くの草薮に消えてしまいました。
落ちたショックでか、エンジンはフル回転で回っている音が
していました。煙もあがっていました。
回収してみるとクラッチがあとかたもなくなくなっていました。
エンジンが回っていたためすべて磨耗してなくなったようです。
さっそく分解・・・あすかあさってには、また飛べるようになると
いうことです。 |
|
 |
  |
|
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
 |
 |
|
 |
 |
|
 |
 |
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|